2018-07-22

「RUDY PROJECT ルディープロジェクト」日本限定カラー

猛暑が続いていますね…身の危険を感じる暑さです。

皆様も水分補給をしっかりとして、ご自愛くださいね。


さて、本日は「RUDY PROJECT ルディープロジェクト」より

夏空に映える、日本限定カラーモデルをご紹介です。


サングラスを度付きにすると、

夕方や曇天の時に視界が暗くなってしまうし、外すと見えない。

そんな方にご好評な、跳ね上げ構造のモデル「インパルス」。

B180719rudyproject1

こちらは、ホワイトカラーにメタリックな格子柄があしらわれた、

日本限定カラー「ホワイト カーボニウム」。爽やかな印象です。

目立つホワイトカラーも、マットな質感落ち着きが出ますね。


こちらのモデルは、フロントの外側に度なしのサングラスがついていて、

サングラス部分を上げると、通常のメガネ状態に。

B180719rudyproject2

こんな風に、カチカチ・・・と、サングラス部分を上げる角度もお好みで。

B180719rudyproject3

パカっと、上まで上がります。

B180719rudyproject4

クロップ部分はそっくり外せます。取ればスポーティーなメガネ仕様に。


度付きレンズ部分は、通常カーブのレンズが問題なく入りますので、

強度数の方や遠近両用レンズのご利用も可能です。


用途が選べて、使い勝手が良いのも魅力。

スポーツ、アウトドアのお供にいかかでしょうか。

是非お試しください。


■RUDY PROJECT IMPULSE FLIP-UP


|

2018-04-26

「RUDY PROJECT ルディープロジェクト」ニューカマー!

少し汗ばむくらいの陽気で、気持ち良い新緑の季節ですね。

屋外ですごしたり、身体を動かす機会も増えていくこれから時期は、

眼のケアをしっかりして、紫外線や眩しさからのダメージを抑えたいところ。


そこで本日は、スポーツサングラスのご紹介です。

RUDY PROJECT ルディープロジェクト」より、

新モデル「シントリクス」が入荷しました!

B1804026rudyproject1

RUDY PROJECT」のモデルの中では、レンズサイズが大きめ、

お顔に沿うフレームカーブで、しっかりと目元が隠れます。

こちらは、日本限定カラー「ブルーマットメタルフレーム」。

落ち着いたネイビーの色合いにメタリックな質感がカッコイイ!

B1804026rudyproject2

フロント上部とレンズ下部には、風抜けを考慮したベンチレーション構造。

ロゴをあしらったテンプルも、軽量化が図られており、しっくりくるフィット感です。

B1804026rudyproject3

そして、こちらも日本限定カラーの「ホワイトカーボニウムフレーム」。

B1804026rudyproject4

フレームの表面にカーボン模様があしらわれてます。

品の良い爽やかなホワイトカラーに、

シルバーに青みがすっと漂うミラーレンズがとってもクール!


こちらのモデルは、ブリッジ部分のロゴマークを押すと、

お鼻部分からフロントが上下にぱかっと離れる新構造となっていて、

今までのモデルよりも、レンズ交換がよりストレスなく出来るようになりました。


別カラーのレンズをお買い求め頂く事もできますので、

天候やお使いになるシチュエーションによって、使い分けて頂くのもおススメです。


今年のサングラスにいかかでしょうか?

是非店頭でお試し下さい。


■RUDY PROJECT SINTRYX


|

2017-02-02

「RUDY PROJECT」ブルーミラーのNEWモデル

本日は、「RUDY PROJECT ルディープロジェクト」の

クールなブルーミラーレンズモデルをご紹介です。

B170202rudyproject1

まずは、NEWモデルの「フォトニック」。

軽量で弾性のあるフレーム構造で、フィット感も抜群です。

B170202rudyproject2

透け感のあるクリスタルグレーのフレームカラーに、

ブルーミラーが映えて、とてもカッコイイ!

B170202rudyproject3

今回「ルディープロジェクト」では初となる、

レンズ下側に付く「バンパー」パーツが、

落下などの衝撃から、顔面を保護する機能を備えてます。

簡単に着脱可能なので、お好きなカラーでカスタマイズしても楽しいですね♪

B170202rudyproject4

そして、こちらは単眼サングラス「トラリクス」。

新しくブルーミラーコートのモデルが加わりました。

ミラーレンズの仕様になると、ぐっと華やかな感じになりますね~

B170202rudyproject5

単眼ならではの広い視野と、

フレーム、レンズともに施されたベンチレーション構造で風抜けが良く、

レンズが曇りにくい軽量デザインとなっています。


様々なシーンで快適な視界を得られる、技術とデザインが詰まっています。

是非お試し下さい。


■RUDY PROJECT FOTONYK、TRALYX


|

2016-11-04

アクティブな日常生活にも「RUDY PROJECT」

空の高さが増してきて、秋晴れの日は外で過ごすのが気持ち良いですね。

今年の秋は、足早に過ぎていきそうですので、

スポーツの秋は今がチャンス!


さて本日は、アクティブに過ごされる方にもオススメの

こちらのフレームをご紹介です。

B161104rudyproject1

イタリアのスポーツグラス・ブランド「RUDY PROJECT ルディープロジェクト」より、

フレームタイプの度付き対応モデルが入荷いたしました。

B161104rudyproject2

同ブランドのスポーツグラス同様、超軽量素材で高い衝撃性を備えたフレーム素材。

様々な仕様の度付きレンズにも対応できるフレームカーブとなっております。

普段使いしやすい、シンプルなデザインです。

B161104rudyproject3

お鼻とお耳のパーツ、はビビットカラーなラバー使用。

差し色が効いてカッコイイですね!

ちなみにブラックカラーのスペアも一組ずつ付属してますので、

お好みで交換してお使い頂けます。


レンズサイズもゆったりしてますので、

調光レンズで、サングラスとノーマルメガネで印象を変えて楽しむのも良いですね!

スポーティーなデザインがお好きな方、是非お試しください。


■RUDY PROJECT INTUITION B


|

2016-05-13

「RUDY PROJECT」ライドンのNEWアイテム

本日は、度付きはもちろん、度なしでも効果的な

RUDY PROJECT ルディープロジェクト」のフレームをご紹介。

B160513rudyproject1

ブランド初期から人気のロングセラーモデル「RYDON ライドン」に、

度付きレンズを装着しやすいアイテムが登場しております。


最近の視力矯正可能モデルは、レンズはむき出しの形状が多かったのですが、

こちらはフレームがしっかりレンズを保護し、

フレーム本体からの着脱もより容易になりました。

B160513rudyproject2

さらに、このリム部分は厚みを持たせてあるため、

度付きにした際のレンズの厚みも隠せますし、

お度数が強い方の度付きレンズにも、対応がしやすくなりました。

B160513rudyproject3

そして、実はこの厚みには風防の効果もあるので、

お度数は必要ないけど・・・という方にも効果的。

風の巻き込みを抑えるだけでなく、日差しも入りにくくなるので、

スポーツサイクルはもちろん、釣りやゴルフでも快適にお使い頂けます。


お好きなカラーレンズや、

偏光レンズ・調光レンズなど、機能レンズをカスタマイズして、

オリジナルのサングラスにして頂くのもいいですね♪


この夏のサングラス候補に、是非お試し下さいませ。


■RUDY PROJECT RYDON オプティカルドッグ


|

2016-03-29

かけ心地抜群!「QUAD クアッド」

桜のつぼみも一気にほころんできましたね♪

屋外で体を動かすのにも、心地よい季節になってきました。


そこで本日は、抜群のフィット感でスポーツの際にもおすすめの

QUAD クアッド」をご紹介です。

B160329quad1

日本人の骨格を考えつくられたサングラスゆえ

かけた時のしっかりとした安定感。

以前から掛けやすいとご好評頂いておりますが、

その「QUAD クアッド」のニューカラーが入荷しております。

B160329quad2

まずは、フレームのニューカラー!

以前は全て単色でしたが、

こちらはテンプルが別カラーになって、よりスポーティーさが増しました♪


そして、レンズのニューカラー!

ご要望も多かった「偏光レンズ」タイプも加わりました。


偏光レンズ」とは、通常の色付きレンズ(カラーレンズ)とは異なり、

一定方向の光のギラツキを抑える機能をもったカラーレンズ。

まぶしさが軽減するだけでなく、シャープですっきりとした視界になります。

B160329quad3

こちらは「偏光ブラウン」。

茶色の効果でコントラストも増します。ドライブにもおすすめ。

B160329quad4

こちらは「偏光グレー」。

色調を変えないグレーカラーは、濃いめカラーのレンズとは思えないほど、

視界がナチュラルな見え方で保たれます。


シンプルなデザインなので、

スポーツだけでなく、普段使いでもお使い頂きやすいですよ。

フレームとレンズカラーは、お好きな組み合わせでご注文頂けます。

是非お試し下さいませ。


■QUAD


|

2016-01-28

調光レンズで、かけ外し不要「RUDY PROJECT」

冬は寒くて運動不足になりがちですが、

お気に入りのアイテムとなら、楽しく身体を動かせそうですよね。


本日は、「RUDY PROJECT ルディープロジェクト」より

今季新作モデルのスポーツサングラスをご紹介です。

B160128rudyproject1

左右のレンズが一枚の状態で、視界の広さが快適なこのモデル。

風やホコリの侵入もしっかり防ぎます。

B160128rudyproject2

そしてレンズは、

天候によって無色の状態からグレーカラーに濃く変化する「調光レンズ」。

状況よって瞬時に対応しパフォーマンスを維持するには、

この放っておいても自然と対応してくれるカラーレンズは便利です。


特に「ルディープロジェクト」の調光レンズは、

紫外線だけでなく、可視光線(明るさ)にも反応して濃くなるので、

通常苦手とされていた夏場の使用時にも濃く変化しやすく、

お車の運転時には、車内でも色づきます。

(この画像の撮影時も、照明の光で色が少し濃く変化しました。)

B160128rudyproject3

フロント全面にベンチレーションを施し、風通りもよく、

このシャープなデザイン、カッコいいですね!


RUDY PROJECT」のサングラスは

掛け具合の調整もしっかり出来るので、

かなりフィット感もあがり、スポーツ全般で安心してお使い頂けますよ。


是非お試し下さいませ。


■RUDY PROJECT TRALYX


|

2015-07-07

跳ね上げサングラス最新版「RUDY PROJECT」

梅雨空続きで、太陽が恋しくなってきましたね~

サングラスで気分だけでもあげていきましょう!笑


本日はこちら、「RUDY PROJECT ルディ・プロジェクト」より

跳ね上げスタイルのサングラスをご紹介です。

B150707rudyproject1

ニューモデル「IMPULSE インパルス」は、

RUDY PROJECT」の人気モデル「EXCEPTION エクセプション」の後継モデル。

インナー(フレーム側)に度数をつけて、外側のサングラス部分は、

天候や状況によって跳ね上げられるようになっています。

B150707rudyproject2

パカーン!と跳ねあがって、いつでも視界が明るく良好に。

ちなみにこちらのモデルは、サングラス部分が「偏光レンズ」になっています。

視界のギラツキを効果的にとってくれるので、

車でドライブの時や、ロードサイクルにもオススメ。

B150707rudyproject3

EXCEPTION」よりも、曲線を活かしたフレームデザインで、

掛け心地がとてもしなやかで、軽快なフィット感です。

B150707rudyproject4

もちろん、サングラス部分は外せます。

内側の度付き部分も、レンズのシェイプを変えられる構造になったので、

当店でお好きなレンズシェイプに変更することも可能ですよ。


曇天時には、普通の度付きスポーツメガネ、

日が照ってきたらサングラスをつけて、眩しさを軽減。

状況によって使い分けられるのはとっても便利でオススメです。


是非お試し下さいませ。


■RUDY PROJECT IMPULSE flip up


|

2015-02-27

「RUDY PROJECT」カスタマイズで楽しむスポーツグラス

イタリアのスポーツグラス・ブランド「RUDY PROJECT ルディー・プロジェクト」、

本日は、当店で一番人気のモデルをご紹介です。

B150227rudyproject1

MAYA SUF」モデル。

掛け具合の調整もしっかりでき、

使い勝手の良いフレームが多い「RUDY PROJECT」ですが、

度付きにされる方が多い当店のお客様には、

こちらのモデルが一番ご好評を頂いております。

B150227rudyproject2

フレームカラーもバリエーション豊富なうえ、

お好きなレンズシェイプをお選び頂けます。


しかも、レンズ部分が簡単に取り外せる構造になっているので、

一本のフレームに、レンズ部分のみ2組お持ち頂き、

普段使いの度付きクリアレンズ + カラーレンズで度付きサングラス

度付きクリアレンズ + コンタクト時の度無しカラーレンズ

など、使い分けてお使いになる方も。

ご自身のチョイスによって、使い方の幅が広がるモデルです。

B150227rudyproject3

外付けの跳ね上げサングラスクリップも装着可能。

例えば、お車の運転でトンネルに入った時に、

さっと普通のメガネの状態に出来たり、

ゴルフでスコアを書く時に、さっと上げてお手元が見えやすかったりと、

跳ね上げられる機能は結構便利ですよ。


そして度付きレンズは、通常の遠くを見るお度数のレンズだけでなく、

遠近両用もしっかり加工できます。


カスタマイズが楽しいサングラス。是非お試し下さい!


■RUDY PROJECT MAYA SUF


|

2014-10-06

スポーツカーブレンズを度付きで楽しむ

本日は、レンズのお話を・・・

光の侵入が少なく、より眩しさを遮ることができるスポーツグラス。

B141006curvelens1

レンズがお顔に沿うように湾曲している形状で、

光だけでなく、風の巻き込みやホコリも防いでくれるため、

ロードバイクやアウトドアなど、スポーツ全般で重宝する一本です。


このスポーツカーブレンズ、

度付きで楽しみたいという方に、こんなこともご案内しております。

B141006curvelens2

段落ち加工による、度付きスポーツカーブ・サングラスです。

フレーム側のレンズが収まる複雑な溝に合わせ、

度付きレンズを立体的に削り出しています。


今までもスポーツカーブレンズの度付き加工は承っておりましたが、

これまで以上に、お選びいただけるフレームの幅が広がりました。

B141006curvelens3

ちなみにこちら、当店スタッフのスポーツグラスです。

実は、遠近両用のカーブレンズ仕様!


元々度付きカーブレンズは、フレームとレンズの湾曲によって、

左右眼の視線(焦点)にずれが生じ、

視界の狭さ、揺れやゆがみの違和感が出やすいのですが、

こちらのレンズは、

スポーツフレームの形状に合わせた専用のプリズム補正で、

視界の明瞭な範囲を広げ、より両眼視しやすい仕様となっています。


遠用のみ度数はもちろん、遠近両用の場合でも、

今までに無いほど違和感少なく、スポーツグラスをお楽しみ頂けますよ。

また、偏光レンズ調光レンズミラーコートレンズも選択可能です。


アクティブに楽しむ方の楽しみが広がりますね。

お度数によってはご案内できない場合もございます。

詳細については、お気軽にスタッフまでおたずね下さい。


|