« 「金治郎」存在感ある丸メガネ | トップページ | 「QBRICK Collection Fair」開催します! »

2013-07-04

大好評!偏光レンズ「POLATECH ポラテック」

ヘンコウ・レンズ」ってご存知ですか?

強い日差しや反射光をレンズの特殊な偏光膜に通すことで、

ギラツキや白光りをとてもナチュラルな視界に替えてくれる機能カラーレンズです。


釣りをなさる方には、昔から必需品のこの「偏光レンズ」。

B130704poratech1

魚の姿を見えづらくする、水面の白く光るギラツキも・・・

偏光レンズ」を使うと、反射が抑えられお魚の姿がスッキリ!

まぶしさに加えギラツキや白光りを抑えてくれるので、とっても目が楽なのです♪


単純に色を付けたカラーレンズでは、

ここまでギラツキを抑えたクリアな視界にはなりません。


とは言え、「偏光レンズ」自体は以前からあったもの。

しかし今回新発売となった「POLATECH ポラテック」は、

従来のフィルターの偏光膜とは違い

レンズコーティングで偏光機能をもたせた新しい偏光レンズとなっています。


なので、従来は偏光膜剥離の原因になる為お作りできなかった

フチなしフレーム」や「ナイロールタイプのフレーム」でも

偏光レンズをお使い頂けるようになりました!

さらに単焦点レンズだけでなく、遠近両用レンズも複数のタイプからお選び頂けます。

B130704poratech5

こちらは実際に「POLATECH ポラテック」を加工した、ナイロールタイプのフレーム

(レンズに溝を掘ってナイロンの糸で固定する形状のフレームです)。

POLATECH」では、フレーム構造の制限がなくなり、

フレーム選びの楽しさが広がりますね♪


そして、もちろん釣りだけでなく、

ゴルフやトレッキングなどのアウトドアにもオススメですが・・・

特に重宝するのが車の運転。

B130704poratech2

車内では、ダッシュボードや運転席付近に置いてあるものがフロントガラスに映りこみ

(サンプル画像では缶ジュースが映り込んで見えます)

視界を狭めたり映り込みがチラついて、とっても煩わしいですね。

B130704poratech3

そこで、「偏光レンズ」の登場!これを掛けて見てみると・・・

B130704poratech4

じゃーん!缶ジュースの映り込みが消えました!

路面の照り返しも抑え、対向車の運転手の表情も見えるようになります。

運転時のストレス軽減、疲れ方も違ってきますね。


また、雨の日には水浸しのアスファルトの白光りが無くなり、路面や白線もスッキリ!

あいにくのお天気にも効果がありますよ。


当店でも早速好評を頂いている、偏光レンズ「POLATECH ポラテック」。

9種類のカラーバリエーションを、サンプルレンズにて実際の見え方もお試し頂けます。

是非ご来店頂き、快適な見え方をご体感下さい!


|

« 「金治郎」存在感ある丸メガネ | トップページ | 「QBRICK Collection Fair」開催します! »